right?の使い方【英会話のちょっとしたコツ】

2020年4月11日

 

 

英会話で意外とつまづくのが疑問文で、doを頭に置くとか、isを頭に持ってくるとか、、、日本語にはないルールばかりで、文法は理解していても会話の中で瞬時に文章を作るのって結構難しいです。

 

そこで「はい or いいえ」を引き出す質問で使える便利な単語が right? です。(whatやhowなどの疑問詞を伴う文では使えませんが)

 

例えば、

 

It’s very hot, right?

すごい暑くない?

 

His idea was not good, right?

彼のアイディアよくなかったよね?

 

といった感じで、文末に right? をつけることで「〜だよね?」という意味になります。

カジュアルな会話の中で肯定文の後にくっつけるだけで簡単に相手に問いかけることができます。

 

ちなみに上の例文であれば

It’s very hot, isn’t it?

His idea was not good, was it?

と言うこともできます。(rightであればわざわざ主語や時制に応じて形を変えなくていいので、私はrightを使っています)