make senseの使い方【絶対に知っておきたいフレーズ】

2020年3月15日

 

 

「意味分かりますか?」と言いたいとき、Do you understand?と言ってしまいそうになりますが、直接的で場合によっては失礼にもなることもあるので、

 

Does that make sense?

とか、省略して

Make sense?

というのが一般的です。

 

またカジュアルな場では

(Do) You know what I mean?

で「分かる?」とフランクに言ったりします。

 

個人的にこの「分かる?」と言えるようになるのは英会話で重要だと思っていて、というのも、英語に自信がないとどうしても「自信がないやつ」と思われてしまいがちです。英語に自信がないだけなのに、、これは仕事では大きなマイナスです。

なので英語に自信はなくてもとにかく堂々と話すこと、思いっきり喋ってみて相手が理解できてなかったら「分かる?」と聞けばいいだけ、と意識するだけでだいぶ変わるような気がしています。

(この"自信"というのは英会話における大きな課題の一つで私も毎日悩んでいます。。いつかそのことについても書ければと思っています。)

 

 

ちなみに、make senseはかなり頻出で、もともとは「意味をなす」とか「理にかなっている」という意味があり、

Do what make sense for you

あなたにとって意味があることをやりなさい、といった感じでも使えます。